長印船橋青果株式会社

事業内容

  1. トップページ
  2. 事業内容

船橋市場を拠点に、新鮮な青果物を小売・飲食・流通業者へ安定供給する卸売業

野菜や果物が家庭に届くまで

①生産者: 千葉県をはじめとした全国各地の農家、JA農協、出荷組合など。 ②卸売業者: 野菜や果物などの青果物を生産者から仕入れて価格形成をして仲卸業者などに販売する。(仲卸業者や量販店に頼まれた青果物を集める) ③仲卸業者: 卸売業者から青果物を買い、量販店や加工業者、一般の人などに販売できる。 ④小売業者・外食産業: スーパーマーケットやレストランなど。 ⑤加工業者: 中食用やレストラン用など業務向けの食品加工を行う。

長印船橋青果が事業を展開する2つの市場

長印船橋青果の特徴

1 マルシェへの出展

市川市場では、原則毎月第2・第4土曜日に「いちかわごちそうマルシェ」を開催しています。
当社も毎回出店しており、新鮮な野菜や果物を販売しています。

詳しく見る

2 量販店への直接販売

長印船橋青果は、市場を通じた卸売だけでなく、量販店への直接販売も行っています。消費者のニーズが多様化する中で、安定した供給とスピーディな対応を実現するため、生産者から仕入れた新鮮な青果物を、量販店へダイレクトにお届けする仕組みを整えています。

3 グループでのネットワーク連携

長印船橋青果は、R&Cグループのメンバーとして首都圏に展開するグループ会社3社での協力体制を活かし、広域にわたる青果物の安定供給を実現しています。
青果卸売業界第3位であるR&Cグループは、全国の生産者と強固なネットワークを築いています。そのため季節ごとの変動や市場の需要に柔軟に対応しており、安心してお取引いただける環境を整えています。